大切な精神療法
精神療法は心理療法とも言われ、
鬱病の治療では、休養、薬とともに
重要なものなんです。
薬物療法では、抑鬱や不安などの
症状をやわらげたり、
取り除く事はできます。
しかし、病気の根本にある、患者さん自身の性格や、
ストレスの要因そのものにははたらきかける事はできないんです。
その部分をフォローするのが、
精神療法の役割なんですね。
精神療法は、初診の時の医師との面接から
すでに始まっているとも言えるんです。
医師との会話や、医師のアドバイスそのものが、
精神療法になると考えられるんですね。
精神療法では、心の不調の背景にある、
患者さんの内面や生活環境の問題を発見し、
それを解決したり、対応する力を引き出します。
その事で、鬱病の再発予防にも繋がるんです。
精神療法は、大きく分けると、
一般精神療法(支持療法)と、特殊精神療法の
二種類があるんですね。
そして、特殊精神療法には、基本的な考え方や
実際の治療法、対象となる症状などによって、
いろいろな種類があるんです。
精神療法には、
行うのに適した時期と
適さない時期があるんです。
精神療法は、患者さんが自分で病気である事を認識し、
なぜそうなったのかを知る為に
自分の心をひもといていく作業なんですね。
これを抑鬱感や不安が強い時に行っても、
よけいに気分を落ち込ませて、
症状が悪化する可能性もあるんです。
精神療法が効果的なのは、
もっとも症状が強い時期から脱して回復に向かいつつある回復期と、
社会復帰後の中間期と言われる時期なんですね。
特に中間期では、患者さん本人が鬱病のきっかけになった、
生活や考え方のパターン、ストレス源を理解する事が、
再発を防ぐ事に役立つんです(^^)